労働安全衛生法-安全衛生

改訂8版 労働安全衛生法のポイント

カテゴリー ー 労働安全衛生法-安全衛生
著者
編者/編著者/編集 労働調査会 編
監修 田中 正晴
発行
発行日 2025-6-1
判型/頁数 A4判/108頁
価格 1,320円(税抜価格1,200円)
送料 【1部 330円税込】
ご注文の合計部数により料金を設定しています。詳細はこちらまで
ISBN 978-4-86788-084-5
備考
制作
現在庫: 在庫有り

見開きサンプルページ

サンプル

要約

【令和7年6月1日施行の事業者の熱中症対策義務化改正情報反映版(資料2)】

本書は、労働安全衛生法を条文ごとに概観できるように2色刷で図式化し、
初めて勉強する方にもわかりやすい構成となっています。
労働災害を防止するための措置や規制等をより正しく理解するために条文の「趣旨」を掲載。
改訂8版では巻頭に令和5年度からスタートした「第14次労働災害防止計画」、
目標数値等を視覚的に理解できるように全産業と重点業種の労働災害発生状況の推移をグラフで掲載。
巻末資料は新規資料として、個人事業者等の安全衛生対策、熱中症対策の強化等を追加。
継続資料として労働安全衛生法の新たな化学物質規制、貨物自動車からの墜落・転落災害防止に向けて、
リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドライン関係を収載。
労働安全衛生教育や研修会等のテキストにも最適の一冊。

目次

〈巻頭特集〉
第14次労働災害防止計画の概要
グラフで見る 第14次労働災害防止計画の目標と労働災害による死亡者数、死傷者数の推移

1 目的
2 定義
3 安全衛生管理体制
4 労働者の危険または健康障害を防止するための措置
5 機械等・危険物・有害物に関する規制
6 労働者の就業に当たっての措置
7 健康の保持増進のための措置
8 監督・その他
9 罰則

表1 作業主任者(免許・技能講習)
表2 定期自主検査
表3 特別教育を必要とする危険有害業務
表4 就業制限(免許・技能講習)
表5 健康診断等
労働安全衛生法様式一覧表(抜粋)

〈巻末資料〉
資料1 リスクアセスメント
資料2 職場における熱中症対策の強化について
資料3 個人事業者等の安全衛生対策について
資料4 労働安全衛生法の新たな化学物質規制
資料5 貨物自動車からの墜落・転落災害防止に向けて
資料6 リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドライン関係

カテゴリー