その他
受検申請者数は前年度比11.1%減の約72万人~厚労省・6年度の技能検定実施状況~
2025.08.04
厚生労働省は、令和6年度の技能検定の実施状況をまとめた。そ
れによると、受検申請者数は合計72万130人、合格者数は
合計32万5560人となっており、令和5年度と比べ、受検申請者数は
8万9542人(11.1%)の減少、合格者数は3万602人(8.6%)の
減少となった。
また、合格率は45.2%(5年度44.0%)となっている。
技能検定制度は、労働者の有する技能の程度を検定し、
国が公証するもので、現在133職種について検定が行われている。
6年度の受検申請者数が多かった職種(全等級合計)をみると、
ファイナンシャル・プランニング35万7315人、機械保全3万2296人、
とび2万3387人、知的財産管理1万9266人、機械加工1万8775人
ーーの順となっている。
詳しくはこちらまで(厚生労働省のホームページに移動します)。