申込受付中

安全ミニセミナー(関西支社開催)

『書類送検されないための実務対応セミナー ~元監督官が解説する現場チェックの要点~』

 刑事責任は法人ではなく、個人(現場責任者など)が問われることをご存知ですか?
労働基準監督署による臨検監督・パトロールは、企業にとって避けて通れない行政指導です。現場での安全管理に不備があれば、その場で是正を求められ、場合によっては重大な行政処分につながることもあります。
本セミナーでは、長年にわたり労働基準監督官として臨検・指導に従事してきた 元労働基準監督官 が登壇し、実際の臨検経験に基づき具体的に解説いたします。
監督官は「どこを重点的に見ているのか」「現場で指摘されやすい盲点は何か」「是正勧告や書類送検を受けないために日常管理で何をすべきか」――その実務的なポイントを、実例を交えてわかりやすく解説します。
臨検対応を“その場しのぎ”にせず、労災防止と法令遵守につながる安全管理力を身につけたい管理者・担当者に必見の内容です。是非、ご受講ください。

『元監督官が徹底解説!行政官・安全担当者必携本「安衛法便覧」と安全衛生法の実務セミナー』

 労働安全衛生法は、企業の安全衛生管理を支える重要な法律ですが、条文や通達をそのまま読むだけでは実務に直結しにくいのが実情です。
 本セミナーでは、労働安全衛生法には罰則規定もあることから、「労働Gメン」である労働基準監督官、弁護士や検察官といった司法関係者にも書類送検や裁判の法的根拠(エビデンス)として利用されている「安衛法便覧」 を手引きに、「必要な条文や通達の調べ方」「労災発生時や行政指導時にどう対応するか」「最新の法改正を社内規程や教育に反映する方法」を、労働基準監督官として数多くの現場監督や是正勧告を経験した講師が具体的なケーススタディを通して解説します。安全管理のための「調べ方」と「使い方」を身につけ、法令を“現場で活かす力”を習得してください。


 

開催概要

講座名 ①『書類送検されないための実務対応セミナー ~元監督官が解説する現場チェックの要点~』

②『元監督官が徹底解説!行政官・安全担当者必携本「安衛法便覧」と安全衛生法の実務セミナー』

日時・会場 ①<大阪会場>大阪市/大阪長堀貸会議室(長堀安田ビル内)
2025年11月17日 13:30~16:30

②<大阪会場>大阪市/大阪長堀貸会議室(長堀安田ビル内)
2025年11月25日 13:30~16:30