労働関係法のポイント(2022年度版)

カテゴリー | ー 労働関係法・法制度 |
---|---|
著者 | |
編者/編著者/編集 | 労働調査会出版局 編 |
監修 | |
発行 | 公益社団法人 全国労働基準関係団体連合会 |
発行日 | 2022-2-22 |
判型/頁数 | A4判/80頁 |
価格 | 550円(税抜価格500円) |
送料 | 【1部 330円税込】 ご注文の合計部数により料金を設定しています。詳細はこちらまで |
ISBN | |
備考 | 書店様での販売は行っておりません |
制作 |
要約
条文ごとに解説した労働基準法のほか、
広く関係法令の概要・ポイントを、
2色刷りの図解でやさしくコンパクトにまとめた冊子。
事業主、企業の実務担当者をはじめ
労働法初心者の入門書として、またセミナー・説明会にも
使えるおススメの1冊です。
最新版では、2022年4月から順次施行される
改正「育児・介護休業法」をはじめ、
2021年9月に改正された「脳・心臓疾患の労災認定基準」を
巻頭特集としてまとめました。
このほかにも、全編にわたって最新の法令や
ガイドラインをフォロー。
目次
巻頭特集
〇1.育児・介護休業法の改正
〇2.脳・心臓疾患の労災認定基準の改正
Ⅰ 労働基準法の解説と様式
〇(1) 定義等
〇〇〇労働者、賃金、平均賃金
〇(2) 労働契約と解雇・退職
〇〇〇労働基準法違反の契約、労働契約期間、労働条件の明示
〇〇〇様式◆労働条件通知書、賠償予定の禁止、解雇制限、解雇の予告
〇〇〇解雇理由の証明、退職時の証明、金品の返還
〇〇〇参考◆労使協定などの労働者の過半数代表者の選出
〇(3) 賃金
〇〇〇賃金の支払い、休業手当、最低賃金
〇〇〇参考◆未払賃金立替払制度
〇(4) 労働時間・休憩・休日
〇〇〇労働時間、休憩、休日、時間外及び休日の労働
〇〇〇参考◆副業・兼業における労働時間の管理、通算方法
〇〇〇様式◆36協定届の記載例〈一般の協定〉
〇〇〇様式◆36協定届の記載例〈特別条項〉
〇〇〇参考◆管理監督者の範囲の適正化
〇〇〇時間外、休日及び深夜の割増賃金
〇〇〇参考◆労働時間の状況把握義務と労働時間管理の適正化
〇〇〇事業場外労働のみなし労働時間制
〇(5) 年次有給休暇
〇(6) 変形労働時間制
〇〇〇1か月単位の変形労働時間制、フレックスタイム制
〇〇〇1年単位の変形労働時間制、1週間単位の非定型的変形労働時間制
〇(7) 裁量労働制
〇(9) 年少者の労働基準, etc.