改訂7版 知らなきゃトラブる! 労働関係法の要点

カテゴリー | ー 労働関係法・法制度 |
---|---|
著者 | |
編者/編著者/編集 | 公益社団法人 全国労働基準関係団体連合会 |
監修 | |
発行 | 公益社団法人 全国労働基準関係団体連合会 |
発行日 | 2021-3-25 |
判型/頁数 | B5判/330頁 |
価格 | 2,200円(税抜価格2,000円) |
送料 | 【1部 220円税込】 ご注文の合計部数により料金を設定しています。詳細はこちらまで |
ISBN | 978-4-86319-844-9 |
備考 | |
制作 |
要約
労働関係法令の基本を網羅した実務解説書。多くの図表を用いた本解説、関連するQ&A、補足解説などで立体的に構成されており、トピックス、関連様式の記載例なども収録した盛りだくさんの内容となっている。
今回の改訂では、2021年4月時点の法令改正の内容を盛り込んでおり、賃金請求権の消滅時効期間の延長、複数事業労働者への労災保険の適用、70歳までの就業機会の確保措置などに関連する改正を反映している。
企業の実務担当者、労働問題を取り扱う各種機関の相談員など労務実務に携わる担当者のほか、労働に関するルールを知っておきたいという一般の働く人にもおすすめのテキスト。
★付属データ★(ダウンロードは下記サイトから)
https://www.chosakai.ne.jp/data/331844/RoudouYouten07.zip
目次
1.事業を始めるとき
2.労働者を募集・採用するとき
3.就業規則
4.労働時間・休憩・休日・休暇
5.仕事と生活の調和・両立支援
6.賃金
7.安全衛生に関する手続き
8.職場のハラスメントを防止する
9.万一、労働災害が発生したときは
10.解雇するとき・退職するとき
11.未成年者を雇うとき
12.女性労働者を雇うとき
13.パートタイマー・契約社員を雇うとき
14.派遣労働者を派遣するとき・受け入れるとき
15.その他の働く人の特性に応じたルール(高年齢者・障害者・外国人)
16.労使間でトラブルが発生したときは
付属データ
・労働関係様式記載例、都道府県労働局内総合労働相談コーナー一覧
・就業規則規程例(一般労働者用)