2023年11月21日
大阪市+WEB

元労働基準監督官が語る 就業規則見直しの留意点
会場+WEB【ハイブリッドセミナー】
就業規則は、使用者と従業員の労働契約における取り決めを定めたものであることから、「人事労務管理の根拠」であったり、「労使紛争の抑止効果」「紛争解決時の指針」となったりします。しかし、文言の選択やポイントを知らなければその効果は生まれません。
このセミナーは、話題の本「元労働基準監督官がつくる 就業規則・諸規程用例集」の著者の1人である谷口誠氏が、就業規則作成時や改訂時における留意点を、わかりやすく楽しく解説いたします。
講師 谷口 誠 氏
(元労働基準監督官、「元労働基準監督官がつくる 就業規則・諸規程用例集」著者)
![]() |
【当日使用するテキストのご紹介】 元労働基準監督官がつくる 就業規則・諸規程用例集 (※受講料に書籍代金が含まれております) 個別労働紛争の事例や法令改正等を踏まえ、元労働基準監督官3名が長年の様々な |
セミナー概要
講座名 | 元労働基準監督官が語る 就業規則見直しの留意点(大阪) 会場+WEB【ハイブリッドセミナー】 |
---|---|
日時 | 2023年11月21日 13:30~15:30 |
開催情報 | – ◎WEB配信(ZOOM)にて受講いただけます。 お申込みの際は、当ページの下部、申込フォームをご利用ください。 また、会場での受講を希望される方は、 定員【会場】30名、【WEB】80名(ZOOM配信) |
講師 | 谷口 誠 氏 (元労働基準監督官、「元労働基準監督官がつくる 就業規則・諸規程用例集」著者) |
テキスト | 元労働基準監督官がつくる 就業規則・諸規程用例集(受講料に含みます) |
講座内容 | 1.本書「就業規則・諸規程用例集」の特徴 ・「労使ともにフェアーに」が基本コンセプト ・多くの事例や関連Q&A を紹介 ・参照すべき法令・通達・判例を多数掲載 ・条文の詳細解説 2.就業規則(正社員用本則を中心に) 3.賃金制度(正社員賃金規則を中心に) 4. 監督官が突然やってきた 5. よくある質問 |
受講料 | 一般のお客様:15,000円(税抜価格 13,637円) ご購読者様ならびに会員の皆様:13,000円(税抜価格 11,819円) ※「労働基準広報」「先見労務管理」「労働安全衛生広報」「建設労務安全」ご購読者様、 および、ビジネススクール会員様が対象の価格となります. ※ビジネススクール会員様の受講料の割引価格は、個人会員様は受講者1名様のみ、 法人会員様は受講者3名様までの適用とさせていただきます。 ※オンライン講座内容の取扱いについて ※キャンセルについては11月14日(火)までにご連絡ください。 ※見逃し配信はございません。ご注意ください。 |
定員 | 【会場】30名、【WEB】80名(ZOOM配信) |
支払方法 | 受付後、請求書と振込用紙、テキストを郵送いたします。開催日前日までにお振込みください。 |
ステータス | 申込受付中 |
お申込みについて
受付は終了いたしました
共催
株式会社労働調査会 関西支社
担当:平岡・坂戸
〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-18(いちご西本町ビル14階)
TEL:06-6541-3045
FAX:06-6536-6219